FIFAワールドカップ2022でベスト8進出を目指す日本代表。
次なる相手は前回大会準優勝のクロアチアです。
初のベスト8進出をかけ、冨安健洋選手が抱負を語りました。
Q:途中出場した時の気持ち
冨安:状況的に入るなら右ウイングバックだろうという予想はしていたので、問題なく入れたと思いますし、言われた通り失点してはいけないというシチュエーションでもあったので、そこのところをしっかり0で抑える、ゲームを締めるところは意識して入れましたね。
Q:スペインはレベルの高い相手だったか
冨安:前半は特に僕たちがしっかりとまずは守備から入るということで、相手にボールを持たれる展開の中でプレーしてましたけど、後半僕が入ったタイミングではよりはっきりと失点しないというところ、そういう状況で入ったので、うまく周りとコミュニケーションを取りながら、しっかり守ることはできたのかなと思います。
Q:自身のコンディションは
冨安:スペイン戦やっていい感じにコンディション調整できたので、次の試合はもっといい状態で臨めるかなと思います。
Q:90分フル出場も可能か
冨安:はい、大丈夫です。
Q:ポジションごとに頭を切り替えるのは大変か
冨安:それはアーセナルでもやっていることではあるので、試合によってサイドバックの右やったり左やったりっていうのもあります。なのでもちろん細かいところの切り替えっていうのはやってますけど、大きくは変わらないですし、ディフェンダーなのでまずは無失点に抑えるってところを目標にやってますね。
Q:対ドイツとスペインでの勝利について
冨安:欲を言えばというか、この先次のステップに進むためにはああいう戦い方ではなくてしっかりとやりあう形で、僕たちが主導権を握って、僕たちがアジャストする形ではなく僕たちが主導権を握って、僕たちのやり方で勝てるようになっていければ次のステップに進むことができるんじゃないかなと思ってます。
Q:自分たちが主導権を握るためには何が必要か
冨安:まずは全選手が所属チームでやっていることが代表にも繋がるので、少しでもレベルの高いリーグ、クラブでプレーすることで日常が変わってくると思います。世界的な強豪国っていうのは当たり前のようにプレミアリーグだったり、世界的に見てもビッグクラブでやっている選手たちが多いので、そういった国になっていければいいなっていうふうに思うので、少しでもレベルの高い場所でサッカーするってところが大事なポイントかなと思います。
Q:厳しい環境に自分を置き続ける原動力は
冨安:サッカー選手である以上少しでも上を目指すっていうのは僕だけじゃなく全選手が思っているところだと思いますし、自分が成長するために―結局環境が人を作ると思うので、自分が少しでも成長できる環境に身を置いて、少しずつ、練習の中でもちょっとずつ背伸びしながらプレーすることで成長につながると思うので、そこですかね。
Q:クロアチアへの対策を講じる時間の短さについて
冨安:クラブチームでも中3日だったり中2日でずっとやってるんで、そう考えると確かにいつもと変わらないなって思ったんですけど(笑)。
でも、ここ3試合も中3日でしっかり準備してやってこれてるので、しっかりまた、ピッチ上だけでなくピッチ以外のところでもたくさんサッカーの話してますし、そういったコミュニケーションのところを続けていければいいかなと思います。
Q:コミュニケーションの中心になっているのは
冨安:全選手が、誰が中心というわけではないですけど、本当に自分が感じたこと、思ったことをぱっと口にして、それを話してという感じなので、本当に全員でコミュニケーション取ってる感じですね。
Q:クロアチア戦の重要性について
冨安:本当に簡単じゃないとは思っていて、だからこそここまで、今大会まで達成できていない目標ですし、でも本当にできる限りのことをやって、準備して臨みたいとは思ってますし、しっかりと自分たちのことを信じて過小評価しすぎず、あとは思い切ってやるだけかなと思います。
Q:サポーターへ一言
冨安:(インタビュアーが)言われた通りサポーターの力っていうのは大きいですし本当に僕たちの力になってて、カタールにいますけど日本からの応援っていうのも届いていますし、そういった応援してくれている方たちに何かをお返しできるように僕たちもピッチ上で全力でプレーしますし、あとは僕たちが歴史を塗り替える瞬間っていうのを一緒に目の当たりにしてくれたら嬉しいなと思います。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
NIHON2020.COM - Olympic Games Tokyo 2020.